2020年10月19日月曜日

20201019 雨の日のお昼休み

今日は朝からどんよりしていると思ったら雨になってしまいました。
運動場も使えないし、みんなはどんな休み時間を過ごしているのかなと、お昼休みに校内を回ってみました。

6年生はクラスのみんなと『爆弾ゲーム』や『なんでもバスケット』をしています。

さすが6年生は、雨の日の過ごし方をよく心得ているね。

1年生は教科書のすごろくをしています。

サイコロは自分で作ったもののようです。

あ、6年生のクラス遊びをしていないクラスはどうしているのかと思っていたら、1年生とダンスをしていました。これも6年生らしい過ごし方だなぁ。
2年生はオセロなどやバランスゲームをして座って遊んでいます。先生と一緒に遊べてうれしいね。

4年生は定規を使って何やらバトルをしています。

ペンで定規をはじいて相手の定規を落とすというゲームのようです。

『じょうせん』というのだそうです。

3年生は雨でもお構いなしに元気です。ベランダで外の空気に触れて遊んでいました。

5年生は…教室にいません。

体育館かな?見に行ってみると、いました。

学年で集まって、体育発表会について説明を受けたり、めあてについて話し合いをしたりしていました。

体育発表会は「2学年ごと」だけど、「短時間」だけど、「勝ち負けはない」けれど、みんなで全力で楽しもうと盛り上がっていました。

新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...