平井町から黒石町にむかう旧道に栗の木の林があります。
出発前に、持ち主の方に「栗の林の中に入らせていただいてもいいですか」とお願いすると、なんと特別にクリ拾いをしてもよいというお許しまでいただきました。
急なことでしたが、全員が学校の軍手とビニール袋をもって栗林に向かいました。
イガのチクチクに大騒ぎをしながら、楽しくクリ拾いをさせていただきました。
コスモスの花を愛でたり、キンモクセイの香りを楽しんだり、川の流れを眺めたりしながら、南池田の秋を満喫しました。
とても気持ちのいい時間でした。
平井町から黒石町にむかう旧道に栗の木の林があります。
出発前に、持ち主の方に「栗の林の中に入らせていただいてもいいですか」とお願いすると、なんと特別にクリ拾いをしてもよいというお許しまでいただきました。
急なことでしたが、全員が学校の軍手とビニール袋をもって栗林に向かいました。
イガのチクチクに大騒ぎをしながら、楽しくクリ拾いをさせていただきました。
コスモスの花を愛でたり、キンモクセイの香りを楽しんだり、川の流れを眺めたりしながら、南池田の秋を満喫しました。
とても気持ちのいい時間でした。
新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...