2017年7月20日木曜日

H29,7,20 1学期終業式

本日で1学期が終了します。長い夏休みが始まることで、子どもたちの気持ちもきっとわくわくしていることと思います。
 私は本日、「日野原重明さん」の「命のお話」をさせてもらいました。「これから生きていく時間。それが君たちのいのちなんですよ。」そして「自分の時間をすこしでも、ほかのために役に立つことに使ってください。」といった内容のお話をしました。
 残念ながら、日野原重明さんは先日亡くなりましたが、生きていくためのいいヒントや言葉を残してくれています。インターネットや著書などで興味があれば調べてみてください。


 環境委員会の子どもたちが、夏休みに心がけていってほしいことを伝えてくれました。
「たくさん お手伝い」
「のんびりせずに宿題を」
「しゃきっと早寝早起き」
「なめたらあかん校区外」
「ついていかない不審者に」
などです。いろいろなルールを守って、いい夏休みにしてほしいです。
1年2組に体験入学されていたウイリングヘムみかさんが本日でお別れです。みかさんのお母さんがやってきてくれ、アラブ首長国連邦のお話をきかせてくれました。日中が45度になることや衣装など、興味深い内容を楽しく伝えてくれました。小さな国際理解があり、とても有意義でした。
ありがとうございました。

2017年7月19日水曜日

H29,7,19 大掃除

いよいよ一学期もあと一日、5時間目は全学年で大掃除に取り組みました。机やいすを廊下に出すと、教室が広く感じられます。
子どもたちは教室をピカピカにしようと頑張っていました。特に6年生は自分たちの教室だけでなく、いろいろなところにお手伝いにいっていました。素晴らしいです。


これで明日の終業式そして夏休みを気持ちよく、迎えられます。








2017年7月7日金曜日

H29,7,7 6年生非行防止教室 1年生七夕集会

今日は七夕、給食には七夕にちなんだ「星形コロッケ」が出ました。




 とってもジューシーで美味しかったです。


 子どもたちはどんな願い事をしたんでしょうか?







和泉署の方がこられ、6年生の子どもたちに非行防止教室をおこなってくれました。
「万引き」「火遊び」が青少年の犯罪で一番多いことやスマホを通じてのトラブルの話、
交通ルールを守ろうなどの話をしてくださいました。







1年生の子どもたちが七夕集会をおこないました。七夕のお話を聞いたり、歌を歌ったり、ジェンカを踊ったり、楽しい時間を過ごすことができました。

2017年7月6日木曜日

H29,7,6 七夕かざり 3年生道徳ローテーション授業

1年生の教室の前に笹の葉がおかれています。クラスの子どもたちのいろいろな願いが書かれていて、とてもほのぼのとした温かい気持ちになります。将来のゆめや学校でがんばりたいこと、家族のことなど、1年生らしくかわいい願い事が書かれ、とってもいいなあと思います。
明日は七夕、皆さんはどんな願いごとをされるのでしょうか。








3年生では本日、道徳の授業を行いました。担任の先生が授業をするのではなく、1組では佐々木先生が、2組では竹村先生が、3組では萬年先生がそれぞれ題材も変えて、授業をしました。
他学年でもこのように道徳の授業の時、児童理解や交流、授業研究の意味合いも含めて道徳ローテーション制をしております。
本日3年生は、それぞれ自分のことのようにとらえ、学習していました。



4月24日に1・2年生と5年生が校外学習に行きました。 1・2年生は海遊館です。 5年生は堺市防災センターと大阪ガス科学館へ行きました。 なんとか天気も崩れず、楽しくすごすことができました。