明日は七夕、皆さんはどんな願いごとをされるのでしょうか。
3年生では本日、道徳の授業を行いました。担任の先生が授業をするのではなく、1組では佐々木先生が、2組では竹村先生が、3組では萬年先生がそれぞれ題材も変えて、授業をしました。他学年でもこのように道徳の授業の時、児童理解や交流、授業研究の意味合いも含めて道徳ローテーション制をしております。
本日3年生は、それぞれ自分のことのようにとらえ、学習していました。
運動場の学習園に、グリーンカーテンが出現です!以前にも紹介した4年生が植えたヘチマの苗が、この夏ぐんぐん育ち、花を咲かせています。ここのところの暑さで、やや葉っぱはしなしなですが、実もでき始めています。しっかり観察して、学びを深めていきます。 実ができ始めています! さてさて、...