明日は七夕、皆さんはどんな願いごとをされるのでしょうか。
3年生では本日、道徳の授業を行いました。担任の先生が授業をするのではなく、1組では佐々木先生が、2組では竹村先生が、3組では萬年先生がそれぞれ題材も変えて、授業をしました。他学年でもこのように道徳の授業の時、児童理解や交流、授業研究の意味合いも含めて道徳ローテーション制をしております。
本日3年生は、それぞれ自分のことのようにとらえ、学習していました。
11月14日(金)の5時間目に、6年生が戦争体験の聞き取りをしました。お話していただいた方は、幼少期に北海道根室地方や国後島で生々しい戦争体験をされた方です。戦争がいかに悲惨なものか、どれほどの傷を人生に残すものなのかなど、子どもたちの目を見ながら一生懸命語ってくださいました。...