2021年6月21日月曜日

20210621 生活科と6年プール開き

今日は和泉市立の幼稚園や保育園の園長先生たちや教育委員会の先生方が1年生2年生の生活科のようすを見に来られました。
1年生は、大きく育ってきたアサガオをもっと元気に育てるために「まびき」をすることを学んでいました。
2年生は、虫のくらし方を、写真を見て話し合っていました。
話し合ったことがよくわかる黒板です。

話し合いの後、1年生はアサガオのところに行って、実際にまびきを始めました。

ゆっくり慎重に土をのけて、上手にまびくことができていました。

どの芽をまびこうか、しんけんに考えたり相談したりしています。

見に来られていた園長先生に手伝ってもらった人もいるようです。

今日の給食は食育献立で兵庫県の「はものフライ」でした。梅ソースがとてもおいしかったですよ。
緊急事態宣言が明けて、今日からプールが始まりました。
プールサイドではマスクをつけて、シャワーを浴びる前にマスクをはずします。

マスクをはずした後はソーシャルディスタンスを十分にとって、おしゃべりなしでプールを楽しみました。

今日は絶好のプール日和で、とても気持ちの良い時間を過ごしました。

11月22日 高学年人権学習会

今日の3時間目に体育館で人権学習会があり、4年生~6年生が講師の先生のお話を聞きました。ご病気で障がいを持つようになった時の事や普段の生活、そして今やっておられるスポーツの事などお話しいただきました。最後に今やっておられる競技で受賞された盾やメダルも見せていただきました。 感想や...