2021年6月2日水曜日

20210602 2年生が畑にやさいの苗をうえに行きました

今日は2年生が畑に野菜の苗を植えに行きました。

植木ばちでは大きく育たない(であろう)野菜を、畑に植えてみようという学習です。

サツマイモや、ニンジン、キュウリ
トウモロコシ

スイカなど、いろいろな野菜を植えました。

あなをほって、苗を植えて、土をもって、知らない間に泥だらけになりました。

とてもいい経験です。

学校の学習園でも、サツマイモの苗を植えました。

教室に帰ると、ふりかえりの時間です。

今日、体験したことをしっかりと文章や絵で記録していきます。

今日は天気も良くて、風がさわやかで、畑仕事をするのにとても良い日和でした。

明日は雨だということなので、しっかり水もゆきわたることでしょう。

PTA奉仕作業

 8月に入りました。今日は、朝早くからPTA奉仕作業を行いました。ふだん、なかなか行き届かない箇所を中心に、校内で清掃作業を行いました。子どもたちが2学期を気持ちよく始められるようにと、たくさんの方が参加してくださいました。ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。