2020年7月13日月曜日

20200713 ダンス実行委員会と第1回クラブのこと





今日もまた雨になりました。なかなか外で遊べません。
虫が大好きな3年生がまたすごいものを見つけました。
羽化したばかりのクマゼミです。
まだ体が白いですね。
こんな雨の日にちゃんと飛び立つことができるのか、休み時間ごとにようすを見に行っていました。
 
秋の体育発表会に向けて、6年生のダンス実行委員会のみなさんが、休み時間ごとに集まって、全校の1年生から6年生みんなでおどることのできるダンスを考えてくれています。
実行委員会が作ったダンスを6年生のみんながおぼえて、それをたてわり活動を通して下級生に伝えていくという計画です。

ダンスを通して、南池田小学校がひとつになるってステキですよね。
昔からたてわり活動を熱心に取り組んでいる南池田小学校ですが「全員で一緒におどる」というアイデアは今までなかったんじゃないかなと思います。

ダンスの完成がとても楽しみです。

みんな真剣に考えていますが、どこかとても楽しそう。
ダンスはやっぱり楽しくなくっちゃね。


今日は第1回のクラブの日でした。
今年はこの先クラブ活動も十分な回数がとれないかもしれないので、卒業アルバム用のクラブ写真も、今日撮影しました。
雨で、外で行うクラブは室内練習になりましたが、様子をお伝えしますね。
サッカークラブ

球技クラブ

図工クラブ -紙マスクを作っていました

マラソン・なわとびクラブ

家庭科クラブ

室内ゲームクラブ

バスケットボールクラブ

卓球・バドミントンクラブ

コンピュータクラブ

合奏クラブ







新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...