2020年7月3日金曜日

20200703 今年度初めてのたてわりDAY


今日は令和2年度になって初めてのたてわりDAYでした。
廊下や階段で密ができてしまわないように、教室への移動は一方通行にするという工夫をして行いました。
はじめに自己紹介をしました。
名前で呼ぼうというめあてを達成するために
「〇年〇組の□□□□です。△△と呼んでください」
と自己紹介をしている班が多くありました。。
 
1年生のお迎えは5年生が行ってくれました。

自己紹介のあとは、赤白帽につける色布の説明をしています。

時間が余った班は、ゲームをしていました。
この班は、たくさんの人と自己紹介をしあってジャンケンをするというゲームをしています。

今日の新しい出会いで、学校生活がまた豊かになることでしょう。
また、6年生がみるみる頼もしくなっていくなぁと感じました。
今年度のたてわり活動も、充実したものになるといいですね。


直角三角形を書こう! ~ 2年生 算数 ~

 2年生の算数は、三角形と四角形の学習に入っています。辺や頂点といった言葉、正方形に長方形、正三角形に直角三角形と基礎基本の内容がずらりの単元です。今日は、マス目を使って直角三角形を書く練習に取り組んでいました。一生懸命ずれないようにマス目にものさしを当ててがんばっていました。