2021年10月28日木曜日

20211028 運動会が間近になってきました

運動会が間近になってきました。

今日の1時間目は、6年生と1年生が合同で練習をしていました。

アナウンスや音楽も入れての練習で、明後日の本番がとても楽しみになってきました。

午後は4年生が槇尾川に観察に行きました。

短い時間でしたが、魚やエビ、さまざまな昆虫を見つけることができました。

「川の深さは深くないと思いました」

「大和川より水がきれいだと思いました」

などのふりかえりが聞かれました。

6時間目は図工をしている教室が多かったです。

5年生は国語で学習した『注文の多い料理店』を木版画で表現しています。

4年生は『未来のまち』というテーマで描いているそうです。
3年生は『不思議な乗り物』

2年生のこの教室では生活科でお世話をしている秋の生き物の絵を描いています。

実際の生き物をよく見て描いていました。

それぞれの学年の作品の完成が楽しみです。

心待ちにしています。~ 就学時健康診断 ~

 今日は午後から、新1年生の就学時健康診断を行いました。現時点では、南池田小校区から86名が入学する予定です。みんなおうちの方と一緒に、スムーズに健診を受けていました。ピカピカのランドセルを背中に、入学して来る日を心待ちにしています。 制服や体操服の採寸も行いました。 制服たちも...