2020年6月30日火曜日

20200630 嵐の7時間授業

7時間授業の時程は昨日から始まっていたのですが、今日が初めての全学年7時間授業の日でした。


今日は朝からの雨で、風も強くて大変でしたね。
休み時間には
「あらしが来たー」
と喜んで風を楽しむ姿が見られました。
なんでも楽しむ子どもたちです。


この強風で1年生のアサガオの植木鉢が倒れてしまっていたのですが、気づいた6年生が休み時間に雨の中なおしてくれました。
その後、1年生の先生が校舎内に運び入れているのを見て、また6年生が自主的にお手伝いをしてくれたそうです。
困っているようすを見て、誰に頼まれることもなく、自ら動ける6年生ってとてもステキですね。


6年生のみなさん、ありがとうございました。

「7時間授業はどうでしたか」
と帰り支度をしている1年生に聞いてみると
「楽しかったよ!でもつかれたー」
と答えてくれました。
よくがんばりましたね。






新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...