2020年6月2日火曜日

20200602 手洗いしっかりがんばってます


 
分割登校中は休み時間は10分しかありませんが、それでも元気なみなさんは少しでも遊ぼうと運動場にとびだしてきます。
しっかり遊んだ後には、昨日教わったとおり石けんでしっかり手洗いをしています。
こういう習慣がついていけば、コロナだけでなくカゼやインフルエンザにもかかりにくくなるのでしょうね。続けていけるようにしたいですね。




3年生が6つの長方形をならべてはこの形になるように考えています。
6年生が先週、角柱や円柱の展開図をかいていましたが、学年間の学習のつながりを実感しました。


1年生が給食当番の練習をしています。

明日から簡単に配膳ができる給食「ハイハイランチ」が始まります。
短い時間で食べないといけないので、当分は1年生が給食を取りに行くことはないのですが、
「エプロンを着て、重いおかずを運ぶのが楽しみ!」
と言っている1年生もいるそうです。
幼稚園保育園での給食当番よりワンランク上の給食ができるとワクワクしているのですね。
ふつうの給食当番は、もうしばらく待っててくださいね。


 

 

新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...