2020年6月8日月曜日

20200608 スイミングを日本語で言うと

1年生の教室では、自分の好きなものの絵をたくさん描いたカードを下げて、自己紹介をしていました。
はやくクラス全員がいっしょに勉強できるようになるといいですね。
その1年生も、休み時間にはオニゴッコをしたりうんていをしたりして、のびのび遊ぶ姿が見られるようになってきました。

4年生がヘチマを植えていたり、百葉箱を見ていたりと、春らしい学習をしています。
春…といってももう6月なので、やることはたくさんあるようです。
5年生が、ヒアリングの学習をしています。
二人の先生の英会話を聞いて、聞きとれたことを発表していました。
「ケイトはスイミングがとても好きです」
「スイミングって日本語でなんと言いますか」
「…。プール?」
スイミングもプールももう日本語みたいなものですものね。






11月22日 高学年人権学習会

今日の3時間目に体育館で人権学習会があり、4年生~6年生が講師の先生のお話を聞きました。ご病気で障がいを持つようになった時の事や普段の生活、そして今やっておられるスポーツの事などお話しいただきました。最後に今やっておられる競技で受賞された盾やメダルも見せていただきました。 感想や...