2019年9月5日木曜日

2019,9,5 火災・地震避難訓練





 令和元年9月5日(木)3時間目、880万人訓練に合わせて、地震の後、給食室で火災が起きた場合の避難訓練をしました。子どもたちは「おかしもち」の合言葉に気をつけて、静かに避難することができました。学校で地震が起きた場合について学びましたが、この機会にご家庭におかれましても、地震が起こったらどうすればいいのかを話し合っていただけたらと思います。

がんばろう!体育朝礼!

  今朝は、久しぶりの体育朝礼でした。朝からみんなで運動場に出て、なわとびの練習をしました。前回行ったのは5月。少し動くと汗ばむ陽気でしたが、今朝はひんやりとした空気の中でした。今日は、「側振(そくしん)跳び」と「返し跳び」の練習をしました。 6年生が1年生に教えてあげる時間もあ...