2019年9月3日火曜日

20190903 校内作品展


2時間目に運動場に出たら、4年生がヘチマ・ひょうたん・ゴーヤの観察をしていました。
今、ヘチマの花がたくさん咲いているところです。
でも、めばなが咲いていないので受粉ができないと、担任の先生が嘆いていました。
たくさん咲いているのになぁ。




1年生は南門の横に植えたサツマイモ畑の草ひきです。
夏休みの間にしげってしまった雑草をひいています。
でも、それまでの手入れがよかったので、サツマイモの葉がしっかりしげっていて雑草もそれほど生えているわけではありません。
秋の収穫が楽しみですね。

さて、校内作品展です。
体育館いっぱいに並べられた、魅力的な作品の数々。
思わずさわってみたくなりますが、作品に手を触れてはいけないルールなので、
みんな、のぞきこむように見入っています。







作品を見ながらいろいろお話しているのは2年生です。
おうちの方々もたくさん見に来られていました。
ありがとうございました。
作品展は明日も続けていますので、ぜひ見にいらしてください。
15時から16時半までです。


車は駐車スペースがホントにありませんので、車でのご来校はご遠慮くださいね。
(わずかに設けている駐車スペースは、万が一の場合の緊急車両用スペースなのです)









入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~

 今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...