2020年9月23日水曜日

20200923 4年生理科 空気と水

押し縮められた空気の圧力で筒の先のスポンジがポンととぶ空気てっぽう、とても楽しい実験ですが、この時間は、空気の代わりに水を入れたらどうなるのだろうという実験をしていました。
思ったよりスポンジが飛ばなくて足元が濡れてしまうばかり。
あれー、おかしいな。
何でだろう。
こんな体験と疑問から学びが始まっていきます。
おもしろいなあ。

入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~

 今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...