2020年9月17日木曜日

20200917 教育実習生がんばっています

3人の教育実習生、授業も受け持つようになり、黒板の前に立つのにも慣れてきたようです。今日は、3人のようすとそれぞれのコメントを紹介します。
小学生の頃は学習机に向かい小学生として学んだ小学校ですが、教員として教卓の前に立つと、まったく違った景色です。日々先生方はもちろん子どもたちからも学ぶことが多く、より一層、教員という仕事に夢がふくらむ一方です。
私は実習生ですが、児童にとったら先生という立場で見られているという気持ちで毎日を過ごしています。今は授業をどのようにしていくかということを考え、児童にわかりやすく、楽しくするためにがんばっています。
私は子どもたちの考えや気持ちに寄りそうことのできる先生になりたいと考えています。そのために先生方がどのように授業を作り進めているのか見て学び、実際に子どもたちの前に立つ経験をしています。また他にも子どもたちを名前で呼び、私から積極的に声をかけようと意識しています。

入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~

 今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...