2020年9月14日月曜日

20200914 校内点描

2年生の教室に『いろんな音の雨』というおもしろい詩が掲示されていました。
クラスのみんなで1行ずつ考えたのだそうです。
リズムが良くていろんなアイデアがあっておもしろいですね。


コンピュータ室では6年生が総合的な学習の時間に『SDGs』について調べていて、そのプレゼン資料をパソコンで作っているところです。
地球規模のさまざまな課題について、それぞれが自分の課題として調べているのは頼もしい感じがします。

「校長先生を描いたよ」
と見せてくれたので写真を撮りました。

5年生が林間に向けていろいろ話合いをしています。
楽しくゲームしているところを見たかったのですが、行ったときには終わってしまっていました。
「進化ジャンケン、おもしろかったよ」
と教えてくれました。
 
4年生がザリガニを見ながら画用紙に描いています。
「細かいところまでよく見てリアルに描こう」
とゆっくりゆっくり鉛筆を動かしていました。

3月24日 修了式

今日は修了式でした。 体育館での式の後、各クラスで春休みの注意や新学期のお話を聞きました。 1年の間に、心身ともに大きく成長しました。 また4月に元気に登校してきてください。