2021年3月5日金曜日

20210305 5年生がリーダー 6年生のアドバイス

今日は5年生がリーダーとなる初めてのたてわりDAYでした。

5年生のみんなは、少し緊張しながら、リーダーとしてたてわり班のみんなの前に立ちました。

朝のたてわりDAYとお昼のたてわりそうじにたてわり遊び。

6年生がフォローしてくれたおかげでどの班も楽しく遊べたようです。

たてわりDAYが終わった後、6年生から5年生にアドバイスタイムがありました。

真剣に語る6年生、真剣に耳を傾ける5年生の姿になんだか心を打たれました。

1年前、念入りに準備をしてきたはずなのに、いざみんなの前に立つとどう言っていいのかわからなくなって、顔を見あって固まってしまっていた5年生。

あの5年生が、1年たって卒業を目の前にして、5年生に「細かいことを言いすぎないほうがいいよ。ルール説明はざっくりでいいんやよ」なんてアドバイスをしてあげているのです。

人は成長します。

経験が人を成長させてくれます。

支えあう仲間がいるから成長できます。

「だれかのために自分たちががんばらなきゃ」という責任感や使命感が、成長の大きなモチベーションになります。

そんなことを、今日の6年生のようすを見て改めて感じました。

入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~

 今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...