2022年2月18日金曜日

20220218 その名にふさわしい美しい出来栄えでした

昨日も雪の話題から始まりましたが、今朝も2年生がこんなにも立派な氷を持ってきました。

大きいだけじゃなくしっかり厚みもあって、あまりにすごいので写真を撮りました。

4年生の「調べたことを報告しよう」の学習がずいぶん進んできています。

班ごとにテーマを決めて学級の友だちにアンケートをとり、図やグラフにまとめています。

リモートで友達の意見を聞いている様子も見られました。

この班は、好きなアニメを棒グラフにしています。

4位のグラフの模様から「何のアニメかすぐわかるね」というと、他にも模様や色で何のアニメかがわかるように工夫しているそうです。なるほどなぁ。

こちらのグラフには字が書いてあって「何だろう」と思ってよく見てみると、その回答をした人に対する班からのメッセージです。

算数で棒グラフを勉強しているだけでは、絶対に出てこない発想ですね。

5年生は、食品ロスに関わる6つの資料から、気づいたことや考えたことを発表するという授業でした。

社会科のようですがこれも国語です。教科書も教科横断的な内容が増えてきています。

複数の資料を結びつけて考えたり、自分の生活と結びつけて考えたりと、それぞれの視点でしっかり考えることができていました。

1年生がタブレットドリルで1年間で勉強したことのふりかえりをしていました。

いろんな問題がたくさんあって、プリントだったらイヤになるかも知れませんが、タブレットドリルならゲームのような感覚でどんどんやりたくなります。

理科室からにぎやかな声が聞こえると思ったら2年生でした。

のぞいてみると「校長先生にも見てもらおう」とカーテンが閉められ電気が消され、ライトが灯されました。

先日から作っていた卵パックのステンドグラスです。

このクラスでは「シャイニング卵(ラン)」というオシャレな作品名で作っています。

その名にふさわしい美しい出来栄えでした。

4月24日に1・2年生と5年生が校外学習に行きました。 1・2年生は海遊館です。 5年生は堺市防災センターと大阪ガス科学館へ行きました。 なんとか天気も崩れず、楽しくすごすことができました。