2021年12月8日水曜日

20211208 マラソン大会~今日がんばったみんなに等しく熱い拍手を送りたい~

昨日の雨で運動場の状態が心配でしたが、朝には水たまりもほとんどなかったので、今日は予定通りマラソン大会を実施しました。


まずは3年生からスタートです。

外を走るときには地域の方がたにもご協力をいただきありがとうございました。
5年生の番です。
2年生
4年生です。
保護者の方々もたくさん応援に来てくださいました。
1年生には初めてのマラソン大会です。
6年生がペアになって、マラソンのサポートをしてくれていました。

いよいよ最後の学年6年生です。

さすがの力強さでした。

受付ではPTAの方にもお手伝いをいただきました。

上位を争ってしのぎを削った人たちも、去年のタイムや順位よりも一つでも上をめざした人たちも、とにかくゴールすることをめあてに最後まで走り切った人たちも、みんな一人ひとり全力を尽くしてがんばることができました。

今日がんばったみんなに等しく熱い拍手を送りたいと思います。

みんなよくがんばったね!!!

どれだけ入るかな? ~ 2年生 算数 ~

 2年生の算数は、「水のかさ」の学習に入っています。なかなか子どもたちが苦戦する単元です。デシリットルやリットル、ミリリットルなどの単位は身近であるものの、長さや重さの感覚に比べて感じにくいものです。今日は、入れ物に入る水のかさを、学習した単位を使いながら予想して調べていました。...