2021年11月22日月曜日
20211122校内絵画展が始まっています。
今日は久しぶりの雨。外で遊べなくて残念ですが、琵琶湖も水が減っているそうです。恵みの雨になったでしょうか。
週明け一時間目は、わくわくタイム。
サーキットが終わった後は、フラフープわたり。めあては、力をあわせて!はやくゴールしよう!
フラフープの置き方を工夫したり、力を合わせて移動したり。だんだん上手に早くなってきました。
次は、ビジョントレーニング。お手玉シュートです。うまくはいるかな。
みんな上手に入っていました。最後は、大遠投。
校内絵画展が始まっています。どのクラスも力作が並んでいます。ゆっくりと見て回りました。
全てお見せできなくてごめんなんさい。
日曜参観を楽しみしてください。
雨の日も元気で楽しそうな一年生
グリーンカーテン出現?&今日のお弁当!
運動場の学習園に、グリーンカーテンが出現です!以前にも紹介した4年生が植えたヘチマの苗が、この夏ぐんぐん育ち、花を咲かせています。ここのところの暑さで、やや葉っぱはしなしなですが、実もでき始めています。しっかり観察して、学びを深めていきます。 実ができ始めています! さてさて、...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...