今日は木曜日なので1時間目の道徳を見にいきました。
1年生も課題に対して自分の経験を活かして考えて発言しています。
6年生も自分の意見を友だちと交流しながら考えを深めています。 このクラスでは「規則とはどういうものか」という課題について交流してもった自分の考えを発表していました。 道徳ノートにもしっかり自分の考えを書くことができています。職員室前の掲示板には、3年生が総合で調べた「オリンピックパラリンピック」のまとめが掲示されています。
調べている内容が多岐にわたっていてなかなか興味深いものになっています。
5年生の教室を見にいくと、3クラスともGIGA端末を使って学習していました。
こちらのクラスは国語です。『和の文化を受けつぐ』の教材で、日本の文化についてパンフレットを作るために、いろいろ調べているようです。
こちらのクラスは社会科です。
自動車に関する様々な技術について、人にいいか環境にやさしいかという視点でロイロノートの思考ツールの座標軸で整理したものを交流しあっています。
このクラスも国語です。
「伝えたいことが印象に残るように話す」の単元で、実際に表現の工夫をしながら自分の作文を音読するようすを録画していました。
声にメリハリをつけたり、身振り手振りを入れてみたりいろいろ工夫していました。
休み時間になっても、廊下で練習する人の姿も見られました。
主体的に取りくもうとする姿とICTがつながっているようすを嬉しく思いました。
今日の午後は就学時健診でした。 来年の4月に入学予定のみんなが集まってきました。 みなさんが小学生になる春を楽しみにしています。