2021年11月16日火曜日

20211116おだしのにおいは、とってもいいにおい

今日は、1・3・5年生のマラソン朝礼。6年生は、ラジオ体操だけお手伝い。1年生も体操がんばってます。
よーい!スタート!がんばれ。がんばれ。
今日は6年生の調理実習。お味噌汁に挑戦です。 まず、にぼしのはらわたと頭を取りましょう。
次は、だいこんとおねぎ。包丁さばき上手になってきたね。 おあげもいれるんだ。
おいしくできているかな。 廊下と階段には、おだしのいいにおい。なつかしいようなあったかいような。
できあがりました。
とってもおいしかったね。やさしいお味でした。 ごちそうさま。
あとかたづけもしっかりと。もうこれで、お茶を入れて、ご飯を炊いて、お味噌汁をつっくて、野菜炒めもできたから、一食分つくれるね。
3年生は、モチモチの木を国語で勉強中。豆太どんな男の子かな。交流して、自分でも考えて。
今日、ランドセルにくっついて学校に来たカタツムリくん。 学校楽しかったかな。

新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...