2021年5月28日金曜日

20210528 今日はいよいよ2年生が1年生に学校をあんないする日です

今日はいよいよ2年生が1年生に学校を案内する日です。

1・2年生でペアを作って、自分たちで考えたコースで学校を案内しました。


保健室です。

職員室の説明をしています。
校長室の紹介もしてくれました。どんな説明をしてくれるのかと耳をそばだてていましたが、校長室というよりも校長先生の紹介をしてくれていました(笑)。

理科室です。

自分たちも使ったことがない教室ですが、2年生は熱心に1年生に話をしてくれています。

プールです。プール開きにそなえて、きれいな水がはられています。
理科室にガイコツさんが登場。内臓人体模型にも大喜びです。
屋上です。見つけたものを話し合っています。
音楽室では、2年生が1年生にカタカナの音楽科の名前を読んであげていました。
ふだん使わない非常階段は歩くだけでたんけんです。
こっちだよ。
家庭科室。いろんなものがあるね。
給食室からおいしそうなにおいがしてきます。
時間が来て、2年生が教室でふりかえりをしていました。しっかり考えていますね。
1年生は見つけたものをカードに書いています。かわいいなぁ。
みんなのカードでこんなにステキな「がっこうたんけんマップ」が完成しました。

新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...