2021年5月13日木曜日

20210513 1年生のいろいろ初めてだった日

今日は木曜日なので1時間目は全クラスで道徳でした。

1年生も今日初めて道徳の授業をしました。

おとなりの人と上手に話し合いをしている姿も見られました。

1年生の教室そうじも始まっています。

6年生に教えてもらいながら、ほうきやぞうきんを使うことができています。

昼休みの運動場

うろこ雲の美しい青空でした

2年生が「1年生にアサガオのタネをプレゼントするんだよ。楽しみ」だと言っていたので、5時間目、1年生の教室で待っていると、2年生がやってきました。1年生にとっては2年生と初めての交流です。

きのう作ったふくろに自分たちが育ててきたアサガオのタネをいれて、1年生にプレゼントしました。

お花をうえたいと思っていた1年生は大喜びでした。

1年生から、学校たんけんでまだ入ったことのない教室や、何に使われているのかわからない部屋について教えてほしいと頼まれた2年生。

「連れていってあげる!」と約束したものの、自分たちも知らないことがたくさんあります。

去年の春は臨時休校だったので、学校たんけんも十分できなかった2年生なのです。

6時間目は、急きょ2年生の学校たんけんがはじまりました。

「1年生が言ってた、いつも閉まっているまっくらな部屋ってどの教室ですか」

「ぼくたちも屋上に行ったことがないので行かせてください」

「あの緑の階段はどこにつながっているの」

「理科室にガイコツがあるって前にパパが言ってたけど本当ですか」

1年生に教えなければいけない2年生は大きな使命感に燃えて、学校中を走り回りました。

学校あんないの日が楽しみでなりません。

理科室から出てくると体育を終えた6年生のお姉さんたちが、2年生の知らない部屋に入っていきます。

「見せてもらおう」と行ってみると、快く招き入れてくれました。ありがとう6年生。

4月24日に1・2年生と5年生が校外学習に行きました。 1・2年生は海遊館です。 5年生は堺市防災センターと大阪ガス科学館へ行きました。 なんとか天気も崩れず、楽しくすごすことができました。