2021年5月11日火曜日

20210511 登校指導_音読の工夫

今日は登校指導の日でした。

みんなの登校しているようすを見にいきました。

ちゃんとグリーンベルトを守って歩いています。

元気があいさつが気持ちいいです。

5年生の教室では、「だいじょうぶだいじょうぶ」という教材で音読の工夫を考えていました。

自分なりの方法で、どんな読み方がいいかを考えながらプリントに書き込みをしていました。

2年生の教室でも音読発表会をしていました。

私が行ったときにちょうど全員の発表が終わったのですが、「校長先生に聞いてもらおう」とステキな音読をもう一度披露してくれました。

新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...