2021年5月6日木曜日

20210506 1年生と5年生の顔合わせ

明日から始まるたてわりDAYにそなえて、今日は1年生と5年生が顔合わせをしました。

たてわりでは1年生を教室までお迎えに行くのは5年生の役割なので、お互いに顔を知っておく必要があるのです。

風通しの良い体育館で、密にならないように気をつけて、自己紹介をしています。

はじめて会うお兄さんお姉さんに緊張気味の1年生。

ゆっくりなかよくなっていってくださいね。

1年生が今日のために作ってきた自己紹介カード。

自分の好きなものが描かれています。かわいいですね。

2年生が野菜の観察をしていました。ミニトマトが黄色い小さな花をつけていました。

3年生もひまわりとホウセンカとマリーゴールドのタネを植えていました。

学校がいろんな花でいっぱいになりそうです。

大きい種と小さな種では、植える深さが違うのはなぜなのだろうと話し合いをしています。

こういう話し合いが考える力を育てるためにとても大切なのです。

新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...