2020年12月24日木曜日

20201224 今日は2学期の終業式です。

今日は2学期の終業式でした。

放送による終業式では校歌をマスクの中で歌った後、

パワーポイントで2学期の各学年のがんばりをふりかえりました。

そのあと一人ひとりのふりかえりとして

「できるようになったこと」

「がんばったこと」

「成長できたと思えるところ」

を、まずは一人で考えて、それを伝え合う時間をとりました。

コロナ禍のなか、子どもたちはマスクや手洗いをしながらも、さまざまなことを学び、たくさんの経験や体験をして、しっかり考え、仲間と共に成長する姿をたくさん見せてくれました。

終業式に向けてパワーポイントを作りながら、本当によくがんばったなぁと一人ひとりと握手したいような気持ちになりました。

生活指導の海道先生からは冬休みの過ごし方のお話がありました。

三つの車―消防車・救急車・パトカーーのお世話にならないように過ごしましょうとお話してくれました。


教室では、お楽しみ会をしているクラス、まだ授業をしているクラス、冬休みの宿題を配ってもらっているクラスとさまざまでしたが、終業式と言えば通知票です。

渡し方はそれぞれですが、どのクラスでも担任の先生が、一人ひとりの子どもたちに、しっかりお話をしながら渡している様子が見られました。


帰りの時間に、裏門に立って子どもたちを見送っていると

「校長先生、2学期お世話になりました!」

「よいお年をおむかえください!」

「3学期もよろしくお願いします!」

とすごく丁寧にあいさつをして帰っていく子が多くてびっくりしました。

びっくりしたけど嬉しかったです。

みなさん、令和2年、いろんなことがあったけど、たいへんなこともいっぱいあったけど、本当によくがんばりました。

みんなのがんばりと笑顔に、先生たちもたくさん励まされました。

どうかよい新年を迎えてください。

令和3年がみんなにとって、ステキな1年になりますように。

2020年12月23日水曜日

20201223 6年生が球根を植えてくれました‗2学期もあと一日

6年生が次の新入生のためにチューリップの球根を植えると聞いたので見に行ってみました。

用務員さんに植え方を教わって、体育館横の花壇で作業をしました。

すると体育館では1年生がコマ回しの練習をしていました。

「ひもがまけない!」「回し方がわからない!」と大騒ぎでしたが、何度もしているうちに回せる人も何人か出てきました。

花壇に戻ると、植え終わったところでした。

6年生ありがとう。次の春が楽しみですね。

今日はあちこちの教室で2学期最後の「お楽しみ会」をしていました。

2学期の間がんばった自分たちにご褒美の時間です。

4年生も書初めの練習をしていました。上手に書いています。

書初めが冬休みの宿題に出ている学年も多いようですね。

20分休みには1年生に『あきのものをつかったいろいろあそびショップ』を開くので来てくださいと招待状をもらっていたので行ってみると、2年生を招待して楽しく遊んでいました。
1年生ならではのオリジナリティーにあふれるお店の数々はとても魅力的でした。
5時間目は大そうじでした。学校中がみんなのがんばりでピカピカになりました。
希望制の個人懇談会も今日で終わりです。お越しいただきありがとうございました。(大そうじあとで廊下が通りにくいところがありたいへん失礼しました)

2020年12月22日火曜日

20201222 書き初めの練習

今日の1時間目、6年生が書初めの練習をしていました。みんなとても真剣な表情でお手本を見つめ、慎重に筆を運んでいます。
昨日撮影した5年生の書初め練習のようすです。高学年の字は力強いですね。

もう掲示をしているクラスもあります。図工で作った消しゴムハンコをおすと、格調高い作品に見えますね。おもしろい。

2020年12月21日月曜日

20201221 3年生クラブ見学

今日の1時間目は支援学級のわくわくタイムがありました。

今日のわくわくタイムは2学期のお誕生日会とクリスマス会でした。

いつもなら南池田中学校と青葉はつが野小学校の支援学級と合同でする楽しい行事なのですが、今年は南池田小学校だけでのお誕生会クリスマス会になりました。

早くコロナがおさまってまた大勢で集まれたらいいのになぁ。

4年生がグループごとに作曲をした音楽づくり発表会をしていたので、見せてもらいました。

ビックリするようなすばらしい出来で、感想にも「旋律の重なりに感動しました」「音の響きをいかした曲作りができていた」「全員の音が揃っていていいメロディーだった」という意見が聞かれました。

曲もすばらしかったけど、感想もすごいなぁと感心しました。

さて、今日は3年生がクラブ見学に行きました。

今年はクラブの日に限って雨が多かったのだけど、今日はいい天気でのびのびクラブ活動をしているところを見学することができました。

球技クラブです。今日は待望の野球です。

マラソン・なわとびクラブです。学校の遊具を使って体づくりトレーニングをしています。
合奏クラブです。練習していた『紅蓮華』を演奏してくれました。
サッカークラブです。ようやく運動場でボールを蹴ることができました。
コンピュータクラブです。カレンダーづくりとプログラミングのソフトをしています。
室内ゲームクラブです。それぞれ自分のしたいゲームでグループを作ってしています。
図工クラブはクリスマスリース作りです。
バスケットボールクラブは試合をしていました。
卓球・バドミントンクラブは、3年生のために今日は卓球とバドミントンの両方を見せてくれました。
家庭科クラブは毛糸とフェルトでクリスマスツリーを作っていました。

どのクラブも楽しそうでしたね。3年生はどのクラブに心が動いたのでしょう。


今日から個人懇談会が始まりました。

希望制での懇談会は初めてですが、おうちの方とお話しできる機会をもててよかったと思います。

2020年12月18日金曜日

20201218 5年生防災プロジェクト発表_2年生おもちゃランド

今日の朝の時間は、5年生が総合的な学習で取り組んできた防災プロジェクトで、校区の安全について考えたことを、たてわり班のなかで発表しました。
日曜参観の時のように地区ごとで発表するのではなく、南池田小学校校区全体の防災について、たてわり班ごとにあらためて考えて、今日の発表をしてくれました。
写真を見やすい大きさにしたり、見せ方を考えたりと、よりレベルアップした発表が見られました。


2年生がおもちゃランドをひらき、1年生を招待しました。

回転ずし屋さんがあったり
パラシュート屋さんがあったり、
風で動く車のコーナーがあったり、
マラカスを作って楽しむコーナーや
磁石を使った魚つり屋さん、
ドングリめいろ屋さんなど、たくさんの楽しいお店で、1年生も大満足でした。
イモリと遊べるコーナーもあって驚きました。

11月22日 高学年人権学習会

今日の3時間目に体育館で人権学習会があり、4年生~6年生が講師の先生のお話を聞きました。ご病気で障がいを持つようになった時の事や普段の生活、そして今やっておられるスポーツの事などお話しいただきました。最後に今やっておられる競技で受賞された盾やメダルも見せていただきました。 感想や...