2023年2月11日土曜日
20230208 参観の準備におおいそがし
明日はいよいよ参観日。
今日はどこのクラスも発表の準備や最後のリハーサル。
一年生はできるようになったはっぴょうかい。すてきな題名つくっているね。
できるようになったこといっぱいだね。
2年生は、何かいてるの。
この穴なあに。
穴の向こうは不思議な世界らしい。裏と表と両方考えて描くんだって。
どんな不思議な世界ができるのかなあ。
カッターで手を切らないでね。大丈夫大丈夫。ちゃんと使い方守ったら、平気だよ。
3年生の教室は、もう春だね。菜の花描いて、素敵な絵手紙。
こちらの教室は、トントントントン。金づちもって工作中。
金づち上手に使っているね。すごくたくさん釘打てているね。
明日は、今年度最後の参観日。みんながんばってね。
給食が始まりました!(2~6年生)
久しぶりに、調理室や教室に「いただきます!」の声が響きました。2年生以上は、今日から給食が始まりました。みんなでおいしくいただきました。1年生は、17日(木)から始まります。もうちょっとだけ、楽しみにしておいてくださいね。今日の献立は、初登場の中華そぼろ丼、ごはん、トック入りス...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...