2023年2月11日土曜日
20230207 お別れ遠足の行先は?
今週も学級閉鎖が出ました。
5年2組が火曜日から木曜日まで学級閉鎖です。授業参観も5年2組だけは16日に延期。
どのクラスも学級閉鎖の時はリモートで健康観察。そして少し授業をしたり、課題が与えられたり。残念ながらしんどくて参加できない子もいるけれど、元気な様子を見り事ができるのはうれしいですね。
6年生が発表に向けて打ち合わせ中。
でも何か気になることがあるようで。
何って聞いたら「お別れ遠足ってどこ行くか知ってる?」
お別れ遠足行くのはわかったけど、行先はお楽しみだそうでまだ教えてもらってないらしい。
だから言わなくてよかったです。もうちょっとで答えてしまうとこでした。
聴いた後はまた発表の練習に。楽しみにがんばってね。
英語の発表のテスト中。
自分の作文を英語でクレイ先生に。クレイ先生が英語で質問。それに英語で答えています。
みんなドキドキしながらもすらすらと英語を話しています。すごいなあ。
6年生の絵手紙。すてきです。
給食が始まりました!(2~6年生)
久しぶりに、調理室や教室に「いただきます!」の声が響きました。2年生以上は、今日から給食が始まりました。みんなでおいしくいただきました。1年生は、17日(木)から始まります。もうちょっとだけ、楽しみにしておいてくださいね。今日の献立は、初登場の中華そぼろ丼、ごはん、トック入りス...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...