今日は1年の初めの放送朝礼だったので学校教育目標の「自ら学びともに育つ子」のお話をしました。
「自ら学びともに育つ子」には、
「いろいろな人との出会いや、たくさんの体験をとおして、しっかり 考えたり伝え合ったりする力をつけてほしい」
「豊かな心をもってたくさんの仲間と毎日安心してのびのびと自分らしくがんばれる人になってほしい」
という願いが込められているのですよとお話ししました。
国語では今、どの学年でも「話す、聞く」の勉強をしています。
6年生は「話題を意識して対話を楽しもう」というめあてで、お互いの話を聴き合っていました。
4年生では「もしも、どうしたい」という教材で、教室で生き物を飼うとしたら何がいいかということを理由もつけて話し合っています。 「カメレオンがいい」という人の意見をとても楽しそうに聴いています。休み時間に1年生がまた学校たんけんをしていました。
4階より上の階段に興味を示したので行ってみてもいいよと言いました。
「ひみつのトビラ」を見つけましたが、カギがかかっていて開けることができません。
さぁどうするのかなぁ。
2年生も外で虫や生き物の観察をしていました。
ダンゴムシをさがしたり
ダイコンの花を見つけたりと、いろいろな校庭の春を楽しんでいました。