2021年4月12日月曜日

20210412 今日から給食も始まりました

授業のようすを見て回ると、今日からしっかり学習が始まっていました。 教科担任制にさっそく取り組んでいる6年生や、グループになって自分の考えを話し合っている5年生の姿を見ることができました。
今日から2年生から6年生の給食が始まりました。 給食室も少しリニューアルオープンです。 久しぶりだし、新しいクラスになっているので、給食準備に少し時間がかかってしまった教室もありますが、おいしくいただきました。
1年生の学年目標を廊下で見つけました。 とても分かりやすくかわいらしい学年目標ですね。
これは3年生の学年目標です。新しいことに挑戦することでそれぞれの可能性を伸ばし、ステキな色を出してほしいという願いと、くじけそうになった時は、友だちと支え合ってみんな笑顔でがんばってほしいという願いが込められた学年目標なのだそうです。

つながる学び

 2学期が始まり、はや2週間がたちました。どの学級でも、子どもたちがつながりながら学ぶ姿が見られます。伝え合う場面、教え合う場面、支え合う場面、いろいろなつながりが見られます。 5年生は算数です。 公約数のみつけ方について頭を寄せています。 2年生はパソコンの授業です。 両手での...