2021年2月10日水曜日

20120210 入学説明会

1年生の教室をのぞくと、おそらく次の体育で挑戦するのでしょう、リズムなわとびの動画を見ながら跳び方の確認をしていました。
4年生の教室では、やはりここでも動画を見ながら、彫刻刀の使い方を学習していました。
3年生の社会科では、前の時間に学習した黒板を映し出しながら、今日の課題に取り組んでいました。

短い時間の中で、こんなにもインターネットやタブレットPCを活用した授業の様子が見られるのは、それだけSNSが学校の中で活用されているということだなぁと嬉しく思いました。


さて、今日は入学説明会でした。

緊急事態宣言下ですが、密にならないように実施できる新入生数ですし、十分な感染症対策をとって開催しました。

入学までのこと、入学してからのことを、学習生活面、給食、保健のことなどについて、それぞれ担当者からお話させていただきました。

物品販売も、整理券を使って、密にならないように工夫して行うことができました。
新1年生が元気に入学してくれる日を楽しみにしています。

入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~

 今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...