2019年10月2日水曜日

2019.10.02 4年生認知症キッズサポーター養成講座


福祉の学習の一環として、認知症キッズサポーター養成講座を受講しました。
認知症は、だれにでも起こりうるものであるということ、やさしく接していくことで
進行が緩やかになることなど、多くの気づきが生まれました。
また、劇を通して、おじいちゃんの気持ちを考えていくときには、
どのクラスも活発に意見を交わす姿を見ることができました!







新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...