お忙しい中、お越しくださりありがとうございます。
日々の学校での様子、ご家庭での様子を話すことで11月以降の子供への指導に役立てていきたいと考えています。
おうちの方々へご協力を願うこともあろうかとおもいますが、よろしくお願いいたします。
おうちの方々へご協力を願うこともあろうかとおもいますが、よろしくお願いいたします。
毎日牛乳の見学では、牛乳ができるまでの工程を見せてもらいました。 |
和泉シティープラザでは弥生の風ホールと図書館を案内してもらいました。 どちらもふだんは見れない裏側まで見学させてもらえました。 あゆみ野物流センターでは、工場のすみずみまで案内してもらいながら、 生協の商品が家に届くまでに工場ではどのような作業をしているのかを勉強しました。 コープ・ラボ たべるたいせつミュージアムでは楽しく食育について勉強しました。 |
運動場の学習園に、グリーンカーテンが出現です!以前にも紹介した4年生が植えたヘチマの苗が、この夏ぐんぐん育ち、花を咲かせています。ここのところの暑さで、やや葉っぱはしなしなですが、実もでき始めています。しっかり観察して、学びを深めていきます。 実ができ始めています! さてさて、...