2023年9月25日月曜日
20230925 彼岸花も咲いて 6年生は戦争体験の聞き取り学習
學校の前の田んぼに彼岸花が咲き始めました。
1年生の朝顔もつるをまとめてリースに変身。
秋ですね。
1年生の廊下にはいろいろと張り出されています。頑張りが目に見えてうれしくなりますね。
そんな1年生朝からパソコン使ってお勉強。国語の勉強しています。自分のペースでじっくりと。
ダンスももう出来上がりだね。明日が運動会でも大丈夫なくらい。
2年生も3年生も。
今日はお昼休み係の練習。運動場のあちこちで放送練習したりプラカード持って移動したり忙しそう。
5年生の南中ソーランもかっこよくきまってきたね。
3年生は太陽の勉強をしに運動場にでてきたけど5年生に見とれている。
6年生はお昼からゲストティーチャーが来てくださって聞き取り学習。
90歳の袋谷さん。とてもお元気です。6年生で迎えた終戦。みんなと同じ年だね。実際の体験したことを語ってくれました。真剣にメモを取る6年生たち。
家庭科室では今日もサツマイモをふやかして、すいとんをつくって体験しました。すいとんがむつかしかったね。
袋谷さん ありがとうございました。
入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~
今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...