2023年1月24日火曜日

20230124 明日は10年に一度の寒さらしい

南池田小にもインフルエンザの波がやってきました。 4年2組に続いて、今日は5年1組が学級閉鎖になりました。 お休みの人が多いクラスもありますので、手洗いうがいしっかりしましょう。 熱があるときは、受診をお勧めしています。 昨日のわくわくタイム。ポッチャです。
廊下をうろうろ6年生。思い出の場所を探しているらしい。
明日からすごく寒くて雪が積もる予想。すごい風。でも負けずにサッカーがんばる6年生。
4年生は、理科室で実験。ものの温め方。 今日は金属を温めていました。 どんな結果になってわかったことはなにかな。 やけどしないように実験がんばったね。
明日は気をつけて登校してください。

どれだけ入るかな? ~ 2年生 算数 ~

 2年生の算数は、「水のかさ」の学習に入っています。なかなか子どもたちが苦戦する単元です。デシリットルやリットル、ミリリットルなどの単位は身近であるものの、長さや重さの感覚に比べて感じにくいものです。今日は、入れ物に入る水のかさを、学習した単位を使いながら予想して調べていました。...