2023年1月23日月曜日

20230123 「スマホのことを考えよう」

1月23日の5時間目に体育館で6年生が 和泉市消費生活センターの方に「スマホのことを考えよう」の出前授業をしてもらいました。 最初はゲームの課金についてのお話でした。 「このゲームやったことある人」 「ハイ」
人気のあるゲームだそうです。
女の子に人気のゲームだそうです。
課金についての注意です。
SNSやネットについての注意です。
教えてもらったことをクイズにして出題してくれました。
ラインについても教えてくれました。
和泉市消費生活センターの相談窓口の案内です。

どれだけ入るかな? ~ 2年生 算数 ~

 2年生の算数は、「水のかさ」の学習に入っています。なかなか子どもたちが苦戦する単元です。デシリットルやリットル、ミリリットルなどの単位は身近であるものの、長さや重さの感覚に比べて感じにくいものです。今日は、入れ物に入る水のかさを、学習した単位を使いながら予想して調べていました。...