2022年11月22日火曜日
20221122 いちょうのはっぱがきれいだよ
今日はマラソンからの始まり。
出汁のいい匂い。給食室からじゃないよ。家庭科室から。5年生が先週のごはんに続いてお味噌汁の実習。
煮干しでだしをとって、大根とねぎを切って、あげもいれて。
出来上がりました。もりつけもりつけ。
おうちの味とは違うけど、みんなとつくったおみそしる。おいしいね。
4年生が理科の実験。
空気の温度がかわると体積はどうなるのかな。お湯の温度でなかなか実験がうまくいかなかったけれど、実験をしている先生を見つめる目はきらきらしていました。
1年生跳び箱がんばってます。
英語で注文できるかな。支払いは、paypayで。
運動場で2年生が落ち葉拾い。
きれいな葉っぱをたくさん集めていたよ。
葉っぱのいろがかわるって不思議だねえ。
新しい春。
新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...