2022年11月17日木曜日

20221117 今日は就学時検診でした

11月の初めに赤い羽根募金がありました。 毎日児童会の人が正門と裏門で募金活動をしてくれました。 たくさんの人が募金をしてくれたおかげで18,867円を募金することができました。 ありがとうございました。
木曜日の1時間目は、道徳です。今日1年生は交換授業。どのクラスもいつもとちがうなあと緊張気味です。
たくさんの材料を使って1年生が製作中。何ができるのかな。お店屋さんかな。 そうじまで頑張りました。
2年生が町探検。今日のチームは「オークワ」へ。 お店の中の探検はできなかったけれど、店長さんにたくさん質問することができました。 「商品はどこでつくっていますか」 「オークワができて何年ですか」 「一日段ボールはどれぐらいありますか」 これが一日に出る段ボールだそうです。オークワの1号店ができてからは50年ぐらいたつそうです。パンやお総菜などはほぼお店でつくっているそうです。 今日はお買い物できなかったけれど今度はおかいものしたいなあって。
今日は午後から、就学時検診がありました。 元気な来年度南池田小に入学予定の子どもたちがきてくれました。

PTA奉仕作業

 8月に入りました。今日は、朝早くからPTA奉仕作業を行いました。ふだん、なかなか行き届かない箇所を中心に、校内で清掃作業を行いました。子どもたちが2学期を気持ちよく始められるようにと、たくさんの方が参加してくださいました。ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。