2021年1月15日金曜日

20210115 たてわりDAYと委員会

今日は3学期初めてのたてわりDAYでした。

いつものように朝のたてわりでやりたい遊びを決めて、お昼にたてわり班のみんなで遊びました。

みんなが好きな定番の爆弾ゲームやドンジャンケンもたくさん見られましたが、

ジェスチャーゲームや伝言ゲームなど、今まであまり見なかった遊びをしている班がありました。

いい表情をしています。

4年生が、すっかり葉も落ちたヘチマやひょうたんの観察をしていました。
種取りもしていて、見せてくれました。黒いほうがヘチマで白いほうがひょうたんのタネです。

今日から3学期の委員会が始まりました。

新しい委員会の仕事に、緊張感をもちながらもはりきっている様子が見て取れました。

図書委員会

環境委員会
給食委員会
保健委員会
体育委員会
放送委員会

いよいよスタート!~ 令和7年度 始業式 ~

 今日は始業式。春爛漫、満開の桜が咲く中、子どもたちが元気いっぱいに登校してきました。始業式では、私から、「相手の話をきちんと聴く」、「チャレンジある学校生活を送ろう」、「仲間を大切にする」という3つのお話をしました。たくさんある願いの中で、子どもたちに特にめざしてほしいことを話...