2020年2月4日火曜日

20200204 ありがとうランドセル

午後は6年生がランドセルの絵を描いていると聞いたので、見に行きました。
明後日の校内書き初め展に向けて掲示作業をしていました。

掲示が終わった人から、ランドセルの絵に取りかかっていきます。
うまいとかうまくないとか、そういう基準では、卒業を控えた6年生が描くランドセルの絵は評価ができません。
ランドセルに心の中で語りかけながら描いていく作品には、その子とその子のランドセルの間にしかわからない価値があるように思います。
どれもとてもステキな作品ですね。


1年生の教室には、鬼の面が飾られていました。
これも表情が何とも言えないかわいらしさです。








いよいよ明日。

 運動会に向け、準備が整いました。テントを立て、ロープをはり、整地をするなどして会場を整えました。6年生が手分けをして準備を手伝ってくれました。精力的に準備をする姿から、明日への意気込みが伝わってきて頼もしかったです。昨日まで心配な天気予報になっていましたが、どうにか午前中は持ち...