南池田小学校ブログにようこそ。 本校の子どもたちの活動の様子を随時発信していきますので、ブックマーク・お気に入り登録をお願いします。
小学校の音楽では、3年生からソプラノリコーダーの吹き方を習います。得意な人もいれば、指使いに苦労する人もいます。少しずつ、ていねいに学習を進めています。この授業では、「ソ」の指使いを練習していました。3年生、がんばってます!
今日の朝の時間を使って、「えがお集会」が開かれました。これは、たんぽぽ、ひまわり、さくら学級の子どもたちが、一冊の絵本を分担して、全校に放送を通して読み聞かせをするものです。事前に声を収録して、各学級で映像を見ながら朗読を聞きました。みんな落ち着いてしっかりと読めていました。 ...