南池田小学校ブログにようこそ。 本校の子どもたちの活動の様子を随時発信していきますので、ブックマーク・お気に入り登録をお願いします。
今朝は、代表委員のメンバーが朝のあいさつに立ってくれました。今年度の児童会目標は、「元気な心を一つに」です。代表委員の人たちが、「『心が明るい』という意味での元気」、「協力できる南池小にしたい」という思いを込めて、決定したものです。今日は、それを早速行動として示してくれました。学校は、子どもたち一人ひとりが創っていくものです。この思いが広がっていくことを願っています。
2年生の算数は、「水のかさ」の学習に入っています。なかなか子どもたちが苦戦する単元です。デシリットルやリットル、ミリリットルなどの単位は身近であるものの、長さや重さの感覚に比べて感じにくいものです。今日は、入れ物に入る水のかさを、学習した単位を使いながら予想して調べていました。...