2022年12月15日木曜日

20221214   今年の漢字は

水曜日は児童朝礼。 夏休みに出品した作品の表彰がありました。 おめでとう。よく頑張りましたね。
そのあとは、「身だしなみと服装について」のお話がありました。 南池田小学校は制服です。どのように制服を着ればいいのか、学校の決まりはどうなっているのかスライドを見ながらみんなで考えながらお話を聞きました。 決まりの中には安全面を考えて決まっていることもあります。 どのクラスもしっかり話を聞いていたようです。
毎年発表される今年の漢字。令和4年の漢字は「戦」 これは5年生が考えた今年の漢字。 楽しいことも挑戦したことも学んだこともいっぱいだったんだね。
新しい年。どんな一年になるのかな。

つながる学び

 2学期が始まり、はや2週間がたちました。どの学級でも、子どもたちがつながりながら学ぶ姿が見られます。伝え合う場面、教え合う場面、支え合う場面、いろいろなつながりが見られます。 5年生は算数です。 公約数のみつけ方について頭を寄せています。 2年生はパソコンの授業です。 両手での...