2023年5月20日土曜日

20230516   5年生調理実習  お茶の入れ方

5年生になって始まった家庭科の学習。今日は、楽しみにしていた調理実習です。 1回目は、お茶の入れ方。
計量カップで水の量を計って、お湯を沸かして。家ではなかなかここまできっちりとしないよね。急須を使って自分で入れるのは、初めてかもって。
でも上手に手を添えて湯飲みにそそいでいるね。きれいなお茶の色。いいお茶の香りがしてきたよ。
さあいただきます。 にがいかな。おせんべいにあうなあ。
かたづけまでしっかりと。
お昼からは、2組も実習。
おうちでもぜひおうちの人に入れてあげてくださいね。

つながる学び

 2学期が始まり、はや2週間がたちました。どの学級でも、子どもたちがつながりながら学ぶ姿が見られます。伝え合う場面、教え合う場面、支え合う場面、いろいろなつながりが見られます。 5年生は算数です。 公約数のみつけ方について頭を寄せています。 2年生はパソコンの授業です。 両手での...