2023年5月13日土曜日
20230512 4月を振り返って③
1年生が名刺を作って6年生によろしくねってごあいさつに行きました。
6年生は、朝の用意や給食、そうじを手伝ってくれています。休み時間にもいっぱい遊んでくれています。1年生は、6年生が大好きです。
名刺をもらった6年生もうれしそう。
1年生が初めての2測定。身長と体重をはかりました。
今年の1年生から体操服がかわりました。ハーフパンツや体操服の襟ぐりの色は南池田カラー緑色です。
これから6年間でどれだけ大きくなるかな。楽しみだね。
今年の委員会もはじまりました。去年まではクラスごとの委員会でしたが、今年からは、5・6年生交じっての委員会です。たてわりの良さを生かして学校のためにがんばってね。
保健委員会
給食委員会
図書委員会
たてわり委員会
体育委員会
放送委員会
最後に児童会役員と各委員長が集まって代表委員会が開かれます。
少し仕組みがかわって、子どもたちがどんな風に取り組んでいくのかしっかり見守りたいと思います。
新しい春。
新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...