2023年3月6日月曜日
20230306 支援お誕生会 卒業式の練習開始
今日はきれいな青空。水仙もきれいに咲いています。春が近いなあ。
今日のわくわくタイムは、支援お誕生会。1月から3月生まれのみんなです。
まず紹介があって、ケーキが登場。
せーのでローソクの火をふーー。
おめでとう。おめでとう。
次はカードのプレゼント。
じっくりじっくり読んでいる。うれしいね。
そのあとは、ゲームで盛り上がりました。楽しいお誕生会でした。
卒業式の練習がはじまりました。緊張した空気。
電池1個2個どれだけクリップがくっつくかな。
理科の実験は、楽しいね。
こちらは3年生。重さの勉強。
粘土の形を変えてどれが一番重い?
あれっ?いっしょかな。不思議。
今日はあったかくてハードルしたら、汗かきそう。気持ちよく走ってます。
がんばろう!体育朝礼!
今朝は、久しぶりの体育朝礼でした。朝からみんなで運動場に出て、なわとびの練習をしました。前回行ったのは5月。少し動くと汗ばむ陽気でしたが、今朝はひんやりとした空気の中でした。今日は、「側振(そくしん)跳び」と「返し跳び」の練習をしました。 6年生が1年生に教えてあげる時間もあ...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...