2022年4月12日火曜日

20220412本格的に授業が始まりました。

今日もいいお天気。朝から、子どもたちは元気に外遊び。
今日から勉強も本格的にスタート。さすが6年生。教室がピリッとしています。
一年生は、初めのあいさつの練習。「2時間目の勉強をはじめます」すわりましょう。初めてなのに上手だよ。
音楽は、校歌の勉強。お兄ちゃんお姉ちゃんが歌ったCDを聞いて、自分たちも歌います。 早く覚えて一緒に歌おうね。
4年生は、さっそく漢字の勉強。4年生は、漢字を一番たくさん習うんだよ。がんばって。
今日から、給食当番も掃除当番もはじまるよ。3年生は、それぞれのクラスで、当番や掃除の仕方の確認。3年生だから、もう慣れたもの。きっと上手にできるね。
5年生は、実行委員を決めています。いろんな実行委員があるね。林間学校や連音。楽しみがいっぱい。
こちらのクラスは、算数。3776m。1メートルが3776こ。ほかに表し方ある?先生がおもろい答え出してって。するとたくさん出てきましたよ。
どのクラスも楽しそうです。 運動場でつかまえたよって見せてくれました。

がんばろう!体育朝礼!

  今朝は、久しぶりの体育朝礼でした。朝からみんなで運動場に出て、なわとびの練習をしました。前回行ったのは5月。少し動くと汗ばむ陽気でしたが、今朝はひんやりとした空気の中でした。今日は、「側振(そくしん)跳び」と「返し跳び」の練習をしました。 6年生が1年生に教えてあげる時間もあ...