2022年9月15日木曜日
20220915
木曜日の1時間目は、道徳。5年2組では、実習生が授業に挑戦。緊張いっぱいがんばっていました。
1年生は、「はしのうえのおおかみ」。くまさん役の先生がオオカミ役の子をだっこすると「いいなあ」ってみんなから。そのあと、オオカミの気持ちを発表する時には、みんなよく考えて発表していました。優しくされたから自分も優しくしよう。いいこと考えるなあ。
外体育は、3年生も4年生もクスノキの影の下でながなわ。跳ぶタイミング難しいけどみんなが声をかけて応援しているよ。
今日は4年生が骨密度測定。待っている間は、飲酒の話。ちょっとくらいと言われてもきっぱり断ることが大事。
5年1組でも実習生ががんばっています。
2年生が絵の具を用意していっぱいこぼしてる。画用紙をゆらしているよ。絵の具がどんどん広がっていくよ。みんないい笑顔。
パプリカのダンス楽しそう。みんなノリノリで踊っているよ。
5年生が、体育館で林間説明会。リュックサックやしおりも今日持って帰りました。
林間学校だんだん近づいてきました。待ち遠しいね。
入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~
今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...